日本のオーパーツDVD No.155
亀ケ岡遺跡の遮光器土偶について。
明日香村・飛鳥の巨石群(益田岩船・石舞台古墳・酒船石・亀石・猿石)について。
日本のピラミッド 秋田の黒又山について。
収録日:2017年7月19日(水)
収録時間:88分40秒
詳しい内容を見る
青森県亀ケ岡遺跡の遮光器土偶
有史以前、大陸から分離し、イヌイットを乗せ南下した原始東日本列島。
海流にのって東日本にやってきたネイティブアメリカン。
2つの民族間の争いに勝ち、縄文人になったネイティブアメリカン。
遮光器土偶の正体は敗者イヌイット。
秋田県鹿角市の黒又山
自然の山に手を加えた階段状人口構造物。
一辺10mの謎の空間。
大湯環状列石はタイムテーブル。
大湯環状列石が時を示し、黒又山に救世主が降臨。
奈良明日香村・飛鳥の巨石群
◆酒船石
石上面の謎の図形と琉球王国の厨子(骨壷)に刻まれた図形。
ユダヤの「生命の樹」。
西日本側で発展した弥生文化圏。
同時存在した縄文文化圏(東日本)と弥生文化圏(西日本)。
東日本列島と西日本列島の衝突により勃発した倭国の大乱。
◆益田岩船
標高130m地点にある、900tの巨石。
かつて明日香村は満々と水をたたえた湿地帯であった。
イカダで運ばれた巨石。
益田岩船と古代ユダヤの遺跡・天空の岩山要塞「マサダ」。
◆石舞台
最高レベルの権力者の墓。
石造遺物、鬼の雪隠(せっちん)と鬼の俎(まないた)。
石舞台玄室にすっぽり入る鬼の雪隠と鬼の俎。
◆猿石
ポリネシアの神「チキ」を表したモアイ像。
太平洋を含む壮大な文化圏を暗示するモアイと猿石。
◆亀石
亀石の伝説。
亀石と聖徳太子。
予言のオーパーツ。
閉じる
円盤屋DVD
他のDVDを探す価格:3,520円(税込)
AmazonYahoo!